What's the matter? No matter - 仏教ブログ

個人的趣味で仏教を勉強するためのブログです。ブログ主は菩提寺を除いて特定の宗教団体と関わりを持っていません。

説一切有部における九結

1. 随貪(anunaya)

2. 瞋恚(pratigha)

3. 慢(māna)

4. 無明(avidyā)

5. 見(dṛṣṭi)

6. 把持(parāmarśa)

7. 疑(vicikitsā)

8. 嫉(īrṣyā)

9. 慳(mātsarya)

 

『集異門足論』:

(九結者云何爲九。答一愛結。二恚結。三慢結。四無明結。五見結。六取結。七疑結。八嫉結。九慳結。)

 

『雑阿含経』:

(舍利弗言。結者九結。謂愛結。恚結。慢結。無明結。見結。他取結。疑結。嫉結。慳結。)

 

『集異門足論』による解説:

(1)何が随貪という結か?三界における貪欲が随貪という結である。

(2)何が瞋恚という結か?諸々の衆生において害するのを望むこと、内に悪〔心〕を抱き、〔これを〕増長させること、煩わせて悩ませるのを望むこと、すでに怒り、これから怒り、いま怒ること、安楽であっても過失となし、疲弊しても過失となすこと、…これらが瞋恚という結である。

(4)何が無明という結か?三界における無知が、無明という結である。

(5)何が見という結か?三つの見が、見という結である。何が三つか?有身見(satkāyadṛṣṭi)、辺執見(antagrāhadṛṣṭi)、邪見(mithyādṛṣṭi)という三つが見という結である。

(6)何が把持という結か?見解の把持(darśana-parāmarśa)と、習性行の把持(śīlavrata-parāmarśa)という二つが把持という結である。

(7)何が疑という結か?〔四〕諦においてためらうことが、疑という結である。

(8)何が嫉という結か?心に認めず、受け入れないことが、嫉という結である。

(9)何が慳という結か?心に隠れた物惜しみあることが、慳という結である。

 

(云何愛結?答:三界貪是名愛結。云何恚結?答:於諸有情欲為損害,內懷栽[1]孽欲為擾惱,已嗔當嗔現嗔,樂為過患、極為過患,意極憤恚,於諸有情各相違戾欲為過患,已為過患、當為過患、現為過患,是名恚結。云何慢結?答:有七慢類說名慢結。云何為七?答:一、慢;二、過慢;三、慢過慢;四、我慢;五、增上慢;六、卑慢;七、邪慢。此七慢類合為慢結。云何無明結?答:三界無智名無明結。云何見結?答:三種見名見結。云何為三?答:一、薩迦耶見;二、邊執見;三、邪見。如是三見合為見結。云何取結?答:二種取名取結。云何為二?答:一、見取;二、戒禁取。如是二取合為取結。云何疑結?答:於諦猶豫是名疑結。云何嫉結?答:心不忍許是名嫉結。云何慳結?答:心有祕悋是名慳結。)